最近、体に変化がないなぁ~と思ったら。

こんにちは、体が硬い人パフォーマンスを上げたい人のための

カラダ覚醒トレーナー 斉藤広樹です。

 

 

 

もう9月になっちゃいましたね。

 

 

最初にお知らせしておきますが

9月28日(土)は、

子供の運動会のためにお休みします。

 

 

今はケガしちゃうからという事で

保護者が走る競技とか前よりも無くなってるのですが、

 

 

6年生は、親と障害物競走的なものがあるので

出てきます。

 

 

 

ですので、

10月の最初の方まで予約できるようにしましたので、

その他の日にご予約下さい。

 

最近、体に変化がないなぁ~と思ったら。

 

さてさて、

今日はトレーニングをしていて、

 

 

最近、体に変化がないなぁ~と思った時にどうしたらよいか?

 

というお話です。

 

 

 

りくとれのトレーニングは、

全身をバランス良く使えるようにするトレーニングですよね。

 

 

 

そうすると、

上手に使えてない部分に対して何かしらの策を講じて行く訳です。

 

 

 

しかしながら、

まじめに続けていくと最初は良く効くなぁ~と思っていても

 

 

 

そのうち体が変わってくるので(良い事なんですけどね!)

効いた感じがしなくなってくるんです。

 

 

 

そこで、

何かしらの変化が必要とされるので、

それのお話をしておきます。

 

 

 

大体の方の場合、

上手に使えていない部分はこの2つの部分になってきます。

 

肋骨周り(緑丸)か、骨盤周り(青丸)です。

 

 

そうすると、

どちらかに比重が多くトレーニングをしていることが多くなります。

 

 

 

そこで

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

①その比重を逆転させてみる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

という方法があります。

 

 

例えば、

今まで肋骨周りに集中していたことを

骨盤周り中心にやってみるという感じです。

 

 

 

今までやっていた体操が効かなくなってきたという事は、

やり始めよりも変化が出てきているはずです。

 

 

 

その変化で生じてきた体の余裕を活かして、

別の部分に働きかけができるようになったりします。

 

 

 

例えば

全身固まっていた方が、

体操を行ったおかげで肋骨周りに余裕が出てきたら

 

 

以前は効かなかった骨盤周りへの体操が

効くようになったりします。

 

 

 

ですので

まずあることをやり続けて効かなくなってきたら、

 

 

別の場所へ働きかけるというのがまず一つの方法です。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

②しばらくやっていないなぁ~という体操をやってみる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

これもなんか停滞感を感じている時には非常に有効な方法です。

 

 

 

結構長くトレーニングをしていくと、

 

前はやってたけど

効かなくなったので、今はやってない。

 

という体操が出てきます。

 

 

 

 

久しぶりにそういう体操をしてみるんですね。

 

 

 

実は、

前に効かないなぁ~と感じた時と、

また体の状態が変わっているので

 

 

 

 

同じ体操をやっても別の効き方をしてくることが多いです。

 

 

 

人間の場合、

筋肉などは何層もあるので

 

 

前は表面的な部分にしか効いていなかったことが、

今度はもう1層深い部分に効いてくるなんてことがあるので、

これもおススメな方法です。

 

 

 

とはいえ

なかなか自分で色々やってみるのも

難しいことが多いので

 

 

 

そういう時は

りくとれに来てください。

 

 

 

ぜ~んぜん久しぶりでもOKですし、

うちは回数券でなくても

スポット的に1回券もありますからね。

 

 

 

私の場合、

1人で試行錯誤してきて

非常に時間がかかったので

 

 

停滞した時は

ちょっと聞きに来るなんて言うのは

ホントおススメですよ!

 

 

 

PS.

そんな停滞した時のお役に立つグッズとして

 

『開脚への近道!りくとれの開脚トレーニング完全ガイド』という

動画でトレーニングを解説しているものを

 

 

9月11日~18日に

メルマガとLINE@にご登録いただいている方限定で

先行販売いたします。

 

 

 

今回は先着30名様までは

大変お得な割引き価格での販売となりますので

来週までお待ちください。

 

 

 

販売に関する詳細ページは

只今作成中ですので

もうしばらくお待ちくださいね。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

【ご新規様限定 おすすめコース】

誰もが秘かにやってみたい開脚・又割りを目指すコースです。

 

 

体がもの凄く硬い方は、コチラ

【動画販売】開脚トレーニングを動画で。

りくとれの開脚トレーニングが自宅で行える、全12章・3時間の動画販売中!!

 

 

開脚トレーニングダイジェスト

【無料検定】

ストレッチをやってても、なかなか柔らかくなれない方の原因と改善策をお伝えします。

 

 

【特許取得のストレッチ道具】

【オンラインレッスン】

オンライン パーソナル レッスン

 

PAGE TOP